2019年04月10日
城山のさくらトンネル
昨日は、天候にも恵まれ、綺麗な富士山が見られたので、韮山のさくら公園は行ったが、間もなく雲隠れ、帰り道に神島橋の近くで、カメラを構え、城山と神島公民館のさくらを撮って来ましたが、意外と綺麗な写真が撮れた。


城山下の神島公民館のさくら並木は、昨日は、ちょうど満開で、この近くで綺麗な、さくらのトンネルが見られるとは、意外でした。
狩野川のさくら公園は、富士山が雲に覆われ、一寸残念、でも、さくらも満開の時期が過ぎ、葉桜が目立っていた。
Posted by 城山の番人 at 10:14│Comments(6)
│桜
この記事へのコメント
寒いですね
各地で満開に成った桜と雪が同時に見られた地域が多く聞かれました
こんな事は余り知りませんでしたが 長野の友人から動画が贈られて来ました
このまま冷え込んでくると 城山の桜も雪に覆われるかも知れませんね
各地で満開に成った桜と雪が同時に見られた地域が多く聞かれました
こんな事は余り知りませんでしたが 長野の友人から動画が贈られて来ました
このまま冷え込んでくると 城山の桜も雪に覆われるかも知れませんね
Posted by やまめ
at 2019年04月10日 17:12

> やまめさんへ
今日の寒さには、吃驚しましたね。
御殿場などは、さくらと積雪で、あまり見かけない景色のようでした。
天城峠は、積雪が有ったようです。
明日は、また、暖かくなるようですが、富士山は、たっぷり、雪化粧したので、
暫く、ドクターイエローの写真が楽しめそうです。
今日の寒さには、吃驚しましたね。
御殿場などは、さくらと積雪で、あまり見かけない景色のようでした。
天城峠は、積雪が有ったようです。
明日は、また、暖かくなるようですが、富士山は、たっぷり、雪化粧したので、
暫く、ドクターイエローの写真が楽しめそうです。
Posted by 城山の番人
at 2019年04月10日 18:57

神島にも年輪を刻んだソメイヨシノがありましたね
満開の桜も今日の雨で少し散りに向かうでしょう
この処歳のせいもあり更新は二十日ほど休んでいます。
満開の桜も今日の雨で少し散りに向かうでしょう
この処歳のせいもあり更新は二十日ほど休んでいます。
Posted by 007
at 2019年04月10日 21:23

> 007さんへ
神島の桜には、気にしと事は無かったのですが、
たまたま、車を止めて見たら、意外と綺麗なので、写真を撮って見ました。
お互い、年を考えたら、マイペースで、良いでしょう。
私も、このところ桜のシーズンで、写真を撮っているので、
載せていますが、時期が過ぎれば、お休みでしょう。
神島の桜には、気にしと事は無かったのですが、
たまたま、車を止めて見たら、意外と綺麗なので、写真を撮って見ました。
お互い、年を考えたら、マイペースで、良いでしょう。
私も、このところ桜のシーズンで、写真を撮っているので、
載せていますが、時期が過ぎれば、お休みでしょう。
Posted by 城山の番人
at 2019年04月11日 08:38

桜もそろそろ見ごろも過ぎてきました、
立花の桜並木も散り始めています。
上島の桜は木も大きく見ごたえありますね、
あそこはいつも散歩コースにしていますので目の保養になっています。
立花の桜並木も散り始めています。
上島の桜は木も大きく見ごたえありますね、
あそこはいつも散歩コースにしていますので目の保養になっています。
Posted by kanmi
at 2019年04月11日 11:48

>kanmiさんんへ
桜前線も、あっという間に、去っていきましたね。
神島のさくらは、近くにいても、初めて、近くに行って見ました。
また、来年が楽しみです。
桜前線も、あっという間に、去っていきましたね。
神島のさくらは、近くにいても、初めて、近くに行って見ました。
また、来年が楽しみです。
Posted by 城山の番人
at 2019年04月12日 07:08
