2021年05月23日
新緑の茶畑と富士山

今年は、梅雨入りが速く、五月としては、富士山の姿が見える日は少ないようですが、初旬に富士市の笹場へ、新緑の茶畑と富士山を撮りに行って来ました。この日は、晴天・白雪の富士山・新緑の茶畑・3拍子揃った絶景のシャッターチャンスで、多くのアマチュアカメラマンが訪れていました。




Posted by 城山の番人 at 08:33│Comments(4)
│富士山
この記事へのコメント
笹場. 好いですね~ 三拍子揃うはラッキーでした!良い絵が撮れたましたね..
御茶畑に富士山!まさしくこの時期・・今が最高ですね?
毎年..この時期になると..行ってみたいと思うのですが、なかなか機会がなくて!
地元なのに..未だ果たせずです(^^;
御茶畑に富士山!まさしくこの時期・・今が最高ですね?
毎年..この時期になると..行ってみたいと思うのですが、なかなか機会がなくて!
地元なのに..未だ果たせずです(^^;
Posted by あんせるめ
at 2021年05月23日 13:48

白い雪をいただいた富士山だから青空に一層映えますね❣️
お茶摘みの機械でしょうか?なかなか見れない風景ですね。
お茶摘みの機械でしょうか?なかなか見れない風景ですね。
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2021年05月24日 23:32

> あんせるめへ
ここ数年、続けて行っていますが、今年は、シャッターチャンスに恵まれ、
ラッキー、これから先、中々、こんな日は無いでしょう。
ここ数年、続けて行っていますが、今年は、シャッターチャンスに恵まれ、
ラッキー、これから先、中々、こんな日は無いでしょう。
Posted by 城山の番人
at 2021年06月03日 19:42

> 吾亦紅(われもこう)さんへ
観光で、茶娘が茶摘みをやりますが、通常は、機械ですね。
平坦の茶畑から、急斜面野茶畑もあるので、様々な機会を使い分けて、
いるようです。
観光で、茶娘が茶摘みをやりますが、通常は、機械ですね。
平坦の茶畑から、急斜面野茶畑もあるので、様々な機会を使い分けて、
いるようです。
Posted by 城山の番人
at 2021年06月03日 19:47
