2015年04月08日

南伊豆・逢ヶ浜の浜大根と松崎・那珂川のお花畑

南伊豆・逢ヶ浜の浜大根と松崎・那珂川のお花畑

 先日、井田の富士山とさくらの写真を撮ってから、次の目的地である南伊豆町の弓ヶ浜に近い逢ヶ浜の浜大根の花の写真を撮りに、この時期にしか見られないアマチュアカメラマンの人気の場所です。カメラ(一眼レフ)顔02 
 その後、松崎町の那珂川のお花畑へ、ここは桜は時期を過ぎたが、お花畑の見事はこれからで、ゴールデンウィークまでは楽しめそうです。ハイビスカスカメラ(一眼レフ)

南伊豆・逢ヶ浜の浜大根と松崎・那珂川のお花畑

南伊豆・逢ヶ浜の浜大根と松崎・那珂川のお花畑








同じカテゴリー(色々な花)の記事画像
楽寿園散策・菊華まつり
伊豆の国市のおもてなし花壇
守山西公園アジサイロード
自宅の柏葉アジサイ
大仁梅林
修善寺梅林・梅まつり
同じカテゴリー(色々な花)の記事
 楽寿園散策・菊華まつり (2020-11-05 19:52)
 伊豆の国市のおもてなし花壇 (2020-07-14 10:17)
 守山西公園アジサイロード (2020-06-18 13:42)
 自宅の柏葉アジサイ (2020-06-09 09:48)
 大仁梅林 (2020-02-21 18:42)
 修善寺梅林・梅まつり (2020-02-08 19:02)

Posted by 城山の番人 at 18:18│Comments(10)色々な花
この記事へのコメント
桜は見逃したので、せめてお花畑だけは見たいですね。
Posted by イズラー at 2015年04月08日 20:50
松崎町の那珂川のお花畑、、、綺麗ですね~~
伊豆日日新聞に載っていたので 行きたいなぁ~~って思ったけど
このところ梅雨時のように毎日 雨で 出かけられません。
Posted by キャンディーキャンディー at 2015年04月08日 21:43
相変わらず

フットワークの軽い 城山さんですね

前に頂いたドクターイエローに富士山が写った額

友人の喫茶店で飾らして欲しいという事で 先週から

お店に飾ってあります
Posted by やまめやまめ at 2015年04月09日 04:25
春はいろいろなお花が咲き楽しみですね。
又近場では見れないお花や景色を見せて
戴きありがたく思っています。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2015年04月09日 09:42
おはようございます。

城山の番人さんのカメラの撮りは
素人の私には大変勉強です。
「ああ・・こんな感じかぁ・・」とか。

毎回毎回 楽しみにしています。
Posted by Buns-ClubBuns-Club at 2015年04月10日 08:23
>イズラーさんへ

ゴールデンウィーク明けまで。咲いているようで、見頃は、これからです。
これから、春本番で暖かくなるので、バイクでドライブも良いでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年04月10日 09:27
>キャンディーさんへ

那珂川沿いのさくらは終わっても、お花畑はこれからです。
はる本番で、暖かくなるので、ドライブで出掛けるのも良いと思います。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年04月10日 09:29
>やまめさんへ

逢ヶ浜の浜大根も、此のシーズンしか見れないので、
戸田から直行で行って来ましたが、伊豆半島も広く、
走り出が、有りましたね。
ドクターイエロー、結構人気が有ります。
また、今度お会いする時に、差し上げますよ。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年04月10日 09:33
> しおちゃんへ

浜大根の花は、この近くでも見られますが、
逢ヶ浜の景観をバックにした写真も、人気の場所です。
いずれにしても、春本番で色々な花が楽しめますね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年04月10日 09:36
> Buns-Clubさんへ

有難う御座います。
まだまだ、素人ですが、カメラを趣味にしているので、
色々、工夫しながら撮っています。
老後の、ボケ防止ですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2015年04月10日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南伊豆・逢ヶ浜の浜大根と松崎・那珂川のお花畑
    コメント(10)