2014年07月25日
一輪のひまわりの花
連日35度近い暑さでは、何処にも出かける事が出来ないが、今年始めて植えたプランターのヒマワリが1輪咲きました。


さすがに暑さに強いヒマワリ、朝は東の方を向き、夕方は西の方へ、太陽に向って向きを変えますが、5本ほど植えて有るので、暫く楽しめそうです。




Posted by 城山の番人 at 19:37│Comments(12)
│色々な花
この記事へのコメント
いいですね
ひまわり 奥様みたいな感じです
ひまわり 奥様みたいな感じです
Posted by やまめ
at 2014年07月25日 20:03

ヒマワリ、、、、元気に咲いていますね~~
真夏の太陽のようですね~~
私も種を蒔いたけど、、、遅かったので、咲くのは、お盆過ぎのようです。
真夏の太陽のようですね~~
私も種を蒔いたけど、、、遅かったので、咲くのは、お盆過ぎのようです。
Posted by キャンディー
at 2014年07月25日 20:03

ヒマワリの咲いて行く様子がよく分かります。
ひまわりを見ると、この夏の暑さにも耐えられそうな気がします(^ー^)ノ
ひまわりを見ると、この夏の暑さにも耐えられそうな気がします(^ー^)ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2014年07月25日 22:16

毎日暑くて閉口しています
ひまわりの開花する様子が良いですね。
ひまわりの開花する様子が良いですね。
Posted by 007
at 2014年07月26日 17:04

番人さん、フォトスケープ大活躍ですね!
我が家のヒマワリは種になってきました。
我が家のヒマワリは種になってきました。
Posted by ポコ at 2014年07月26日 20:41
さすが番人さん。向日葵のバックも黒で引き立ち
いい感じです。開花の様子も勉強熱心ですね。
いい感じです。開花の様子も勉強熱心ですね。
Posted by しおちゃん
at 2014年07月27日 06:21

>やまめさんへ
有難う御座います。
家内に似て、小ぶりのひまわりの花です。
有難う御座います。
家内に似て、小ぶりのひまわりの花です。
Posted by 城山の番人
at 2014年07月27日 20:57

>キャンディーさんへ
今年、始めてひまわりを植えましたが、
猛暑でも、水を確り撒いて置けば、太陽の方を向いて、
確り咲いていますね。
来年も、植えたいと思っています。
今年、始めてひまわりを植えましたが、
猛暑でも、水を確り撒いて置けば、太陽の方を向いて、
確り咲いていますね。
来年も、植えたいと思っています。
Posted by 城山の番人
at 2014年07月27日 21:03

> 吾亦紅(われもこう)さんへ
今年始めて、ひまわりを植えたので、
蕾から咲くまで観察して見ましたが、暑さに強いので、元気を貰っています。
今年始めて、ひまわりを植えたので、
蕾から咲くまで観察して見ましたが、暑さに強いので、元気を貰っています。
Posted by 城山の番人
at 2014年07月27日 21:07

>007さんへ
この所の暑さには弱いですね!!
写真も撮りに行かないので、ひまわりを観察して見ました。
この所の暑さには弱いですね!!
写真も撮りに行かないので、ひまわりを観察して見ました。
Posted by 城山の番人
at 2014年07月27日 21:09

>ポコさんへ
最近、暑いので出掛けるのを控えているので、
ネタ切れに、フォトスケープを使っています。
最近、暑いので出掛けるのを控えているので、
ネタ切れに、フォトスケープを使っています。
Posted by 城山の番人
at 2014年07月27日 21:14

> しおちゃんへ
連日の暑さで、写真を撮りに行かないので、
ひまわりの開花を見ながら、楽しんでいます。
連日の暑さで、写真を撮りに行かないので、
ひまわりの開花を見ながら、楽しんでいます。
Posted by 城山の番人
at 2014年07月27日 21:16
