2014年04月28日

天城石楠花まつり

天城石楠花まつり

伊豆日日新聞に、天城の石楠花が見頃を迎えているという事で行って来ましたが、今が調度見頃でしたが、明日からの雨が気がかりで、ゴールデンウイーク後半まで、綺麗に咲いている事を期待したいです。カメラ(一眼レフ)顔02

天城石楠花まつり

             




同じカテゴリー(色々な花)の記事画像
楽寿園散策・菊華まつり
伊豆の国市のおもてなし花壇
守山西公園アジサイロード
自宅の柏葉アジサイ
大仁梅林
修善寺梅林・梅まつり
同じカテゴリー(色々な花)の記事
 楽寿園散策・菊華まつり (2020-11-05 19:52)
 伊豆の国市のおもてなし花壇 (2020-07-14 10:17)
 守山西公園アジサイロード (2020-06-18 13:42)
 自宅の柏葉アジサイ (2020-06-09 09:48)
 大仁梅林 (2020-02-21 18:42)
 修善寺梅林・梅まつり (2020-02-08 19:02)

Posted by 城山の番人 at 20:23│Comments(12)色々な花
この記事へのコメント
雨も迫っているので今年は丁度いい時にお花見が出来ましたね
素晴らしいムービーから見ても解るように満開ですね

今年はビデオを見てパスにしたいです。
Posted by 007007 at 2014年04月28日 21:29
石楠花の花 満開で綺麗ですね~~
明日から、お天気が悪いようですので、
ムービー見せてもらって、行かなくても済みそうです。
ありがとうございました
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年04月28日 22:19
見事な石楠花ですね。
何種類もの花があるんですね。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2014年04月28日 23:01
本当にお祭りですね、見事にきれいです。
一度も行ったことがないので、来年は・・・と思いました。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2014年04月29日 09:04
石楠花は高山植物のためか天城山中や高い山でないと
あまりお目にしませんが,何種ものの花が見られるとは
素晴らしいですね。(ネットで見たら昭和の森の向いのようですね)
Posted by いわみついわみつ at 2014年04月29日 15:56
ずいぶん沢山咲いているんですね・・・

後半の連休は混みそうですね。
Posted by ポコ at 2014年04月29日 17:12
> 007さんへ

天城の石楠花、毎年行っているのに、私が先を越しましたね!!
昨年は、時期が過ぎていましたが、今年は見ごろでした。
でも、明日は雨が激しくなりそうなので、良い時行って来ました。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月29日 18:46
>キャンディーさんへ

今年は、タイミングよく良い時に行って来たので、ムービーに纏めて見ました。
明日は、雨が激しいようですが、ゴールデンウイークまで持つ事を期待します。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月29日 18:52
> しおちゃんへ

石楠花の種類は解りませんが、沢山咲いていますね。
でも、明日は激しい雨が予想されるので、良い時に行って来ました。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月29日 18:55
>み~ちゃんへ

まだ、見頃ですが、明日の雨が心配ですね。
ムーベーで我慢して、来年は行って見て下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月29日 18:57
>いわみつさんへ

そうですね!!昭和の森の向かい側です。
昨年は、時期が過ぎていたので、新聞を見て直ぐに行って来ました。
余り綺麗だったので、ムービー編集をして見ました。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月29日 19:03
> ポコさんへ

連休は、混み合うので、時期をずらして行って来たのですが、
ラッキーでした。
ゴールデンウィークも多くの人出と思いますが、雨が心配ですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月29日 19:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天城石楠花まつり
    コメント(12)