2014年04月24日

金冠山登山!!アセビの花が見頃!!

金冠山登山!!アセビの花が見頃!!

 昨日は、地元中島シニアクラブのウォークの会で金冠山に登りましたが、期待した米ざくらは殆ど散っていて残念でしたが、アセビの花が見頃を迎え、天候にも恵まれ、爽やかなハイキングを楽しみました。山顔02顔05

金冠山登山!!アセビの花が見頃!!

金冠山登山!!アセビの花が見頃!!金冠山登山!!アセビの花が見頃!!
 





同じカテゴリー(伊豆の風景)の記事画像
城山の紅葉と雄飛の滝
奥石廊・ユウスゲ公園
伊豆半島ジオパーク!!深緑の雄飛滝
石廊崎オーシャンパーク
新緑の天城峠
久々の投稿!!下田爪木崎・水仙まつり
同じカテゴリー(伊豆の風景)の記事
 城山の紅葉と雄飛の滝 (2020-11-24 09:23)
 奥石廊・ユウスゲ公園 (2019-08-11 09:32)
 伊豆半島ジオパーク!!深緑の雄飛滝 (2019-07-19 08:48)
 石廊崎オーシャンパーク (2019-05-22 11:29)
 新緑の天城峠 (2019-05-14 19:10)
 久々の投稿!!下田爪木崎・水仙まつり (2019-01-07 07:30)

Posted by 城山の番人 at 18:17│Comments(8)伊豆の風景
この記事へのコメント
今日はお天気もよくてハイキング日和でしたね、

アセビが沢山あるんですね。
Posted by ポコ at 2014年04月24日 19:47
昨日は、青空で、、、最高のお天気でしたね~~
桜、、、あっと言う間に終わりになりましたね~~
アセビの花綺麗ですね~~
Posted by キャンディーキャンディー at 2014年04月24日 22:56
ご近所に歩く仲間がいるなんて、うらやましいです。
ハイカーになり、カメラマンになり、ブロガーにもなって、
充実の一日でしたね。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2014年04月25日 07:58
> ポコさんへ

期待の米ざくらは、散っていましたが、アセビが満開だった事と、
天候に恵まれ、金冠山からの景色は絶景でした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月25日 19:42
>キャンディーさんへ

富士山が、霞んでいたのは、一寸残念でしたが、
金冠山からの景色は素晴らしく、アセビも満開で、爽やかハイキングでした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月25日 19:45
>み~ちゃんへ

地元のウォーキングの会は、12名ほど気心の知れた会員で、
年間6~7回計画を立てて、ハイキングを楽しんでいます。
結構、趣味と健康づくりも、忙しく楽しんでいます。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月25日 19:49
一週間前の時はマメザクラとアセビで金冠山全体は白色で,当分
続くと思いましたが,マメザクラはもたなかったのですね。
でも,アセビも多いので綺麗な花を楽しみながら天候に恵まれた
中島シニアクラブのウォークの会の登山が出来て良かったですね。
Posted by いわみついわみつ at 2014年04月25日 19:54
> いわみつさんへ

昨年も、金冠山に登ったのですが、大荒れでしたので、
今年は、天候に恵まれ、米ざくらは時期遅れでしたが、
楽しい、ハイキングでした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2014年04月26日 06:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金冠山登山!!アセビの花が見頃!!
    コメント(8)