2012年06月15日
一輪の紫陽花
我が家の庭先に、長年紫陽花が有るのですが、花を咲いた記憶が有りませんでしたが、今年、珍しく1輪の花が咲き、ビックリしています。


これを機会に来年も咲いてもらいたい気持ちを込め、百合と共に、写真を撮ってみましたが、案外綺麗でした。


【焦点距離 110 SP 1/200 F 6,3 ISO 400】
【焦点距離 200 SP 1/320 F 6,3 ISO 320】
Posted by 城山の番人 at 17:00│Comments(24)
│色々な花
この記事へのコメント
綺麗ですね~(*^_^*)
なぜ、今まで咲かなかったんでしょう~。。。
なぜ、今まで咲かなかったんでしょう~。。。
Posted by suu at 2012年06月15日 18:19
何年ぐらい割かなかったのですか?
我が家も今年は額アジサイが
初めて咲きました、植えてから8年もしてからです
我が家も今年は額アジサイが
初めて咲きました、植えてから8年もしてからです
Posted by ポコ at 2012年06月15日 19:56
やっと咲いてくれた アジサイの花・・・素敵ですね~~!!
百合の花も いっぱい咲いていますね~~
百合の花も いっぱい咲いていますね~~
Posted by キャンディー
at 2012年06月15日 20:20

以前頂いた紫陽花が綺麗だったので挿し木にしました。
2年目の今年は花の形と色が変わっていました。
不思議です(⌒-⌒; )
2年目の今年は花の形と色が変わっていました。
不思議です(⌒-⌒; )
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2012年06月15日 21:13

待ちに待った“あじさい“貴重な一輪ですね。
花を見ていると癒されますね。
花を見ていると癒されますね。
Posted by トコちゃん at 2012年06月15日 22:08
自宅の花達もアップ出来る様になって来ましたがカメラと設定
が倍していいので画像も引き立ちますね。
が倍していいので画像も引き立ちますね。
Posted by 007
at 2012年06月15日 22:48

今年の異常気象の影響もあるのでしょうか。
寝てる子を起こした,状況に似ていますね(笑)。
相変わらず綺麗に撮れた紫陽花と百合の花ですね。
寝てる子を起こした,状況に似ていますね(笑)。
相変わらず綺麗に撮れた紫陽花と百合の花ですね。
Posted by いわみつ
at 2012年06月15日 23:30

百合とアジサイ綺麗ですね。
アジサイ【焦点距離 110 SP 1/200 F 6,3 ISO 400】
百合【焦点距離 200 SP 1/320 F 6,3 ISO 320】
素晴らしいです。
アジサイ【焦点距離 110 SP 1/200 F 6,3 ISO 400】
百合【焦点距離 200 SP 1/320 F 6,3 ISO 320】
素晴らしいです。
Posted by タナチュウ
at 2012年06月16日 00:33

貴重なあじさいですね、来年も咲かせてあげて
アジサイは今年出た新芽に花芽が付きますが
花芽を持ったころ剪定していませんか?
アジサイは今年出た新芽に花芽が付きますが
花芽を持ったころ剪定していませんか?
Posted by サラダ at 2012年06月16日 06:41
紫陽花も時期ですね、
初めて咲いた花、貴重ですね。
初めて咲いた花、貴重ですね。
Posted by kanmi
at 2012年06月16日 07:09

おはようございます
今日は雨ですね 紫陽花は雨がお似合いですね~
一輪の紫陽花 来年はたくさん咲くと思います
今日は雨ですね 紫陽花は雨がお似合いですね~
一輪の紫陽花 来年はたくさん咲くと思います
Posted by サムソン
at 2012年06月16日 07:17

案外きれいどころか、相当きれいです。
来年もきっと、一族を引き連れて、顔を出してくれますとも。
来年もきっと、一族を引き連れて、顔を出してくれますとも。
Posted by み~ちゃん
at 2012年06月16日 09:21

>suuさんへ
何故でしょうか??
来年から、もう少し咲かせる方法が、有ったら教えてください。
この時期、紫陽花は咲かせたいですね。
何故でしょうか??
来年から、もう少し咲かせる方法が、有ったら教えてください。
この時期、紫陽花は咲かせたいですね。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:01
> ポコさんへ
何年どころでなく、記憶に有りませんが、
最初から咲いた事が無く、咲かない紫陽花と思っていました。
咲いた事が、異変でしょうか??
でも、来年は期待したいですね。
何年どころでなく、記憶に有りませんが、
最初から咲いた事が無く、咲かない紫陽花と思っていました。
咲いた事が、異変でしょうか??
でも、来年は期待したいですね。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:05
> キャンディーさんへ
今までに、咲いた事が無いので、異変でしょうか!!
でも、嬉しいですね。
百合は、勝手にどんどん咲いています。
来年は、もう少し期待したいです。
今までに、咲いた事が無いので、異変でしょうか!!
でも、嬉しいですね。
百合は、勝手にどんどん咲いています。
来年は、もう少し期待したいです。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:08
>吾亦紅(われもこう)
あ~~、凄い挿し木で、綺麗に咲くまで育てたんですか!!
私にも、出来るでしょうか??
試して見たいですね。~~(^o^)/
あ~~、凄い挿し木で、綺麗に咲くまで育てたんですか!!
私にも、出来るでしょうか??
試して見たいですね。~~(^o^)/
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:15
> トコちゃんへ
咲かない紫陽花が、花芽が出た時はビックリ!!
どんな花が咲くか、楽しみにしていました。
今年は、1輪ですが、来年はもう少し咲くことを期待したいです。
咲かない紫陽花が、花芽が出た時はビックリ!!
どんな花が咲くか、楽しみにしていました。
今年は、1輪ですが、来年はもう少し咲くことを期待したいです。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:20
> 007さんへ
余り、写真に撮れる様な花は有りませんが、
今年は、突然異変で、咲いたのでしょうか??
折角だから、これを機会に来年もう少し咲かせる方法が無いでしょうか。
知恵を貸してください。
余り、写真に撮れる様な花は有りませんが、
今年は、突然異変で、咲いたのでしょうか??
折角だから、これを機会に来年もう少し咲かせる方法が無いでしょうか。
知恵を貸してください。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:28
> いわみつさんへ
万年咲かない紫陽花が咲いたので、本当に異変ですね。
来年は、異変が異変を呼んで、沢山咲くことを期待します。
写真は、このところ花の見所が、多いので、
こんな写真を撮ってみたいと思います。
万年咲かない紫陽花が咲いたので、本当に異変ですね。
来年は、異変が異変を呼んで、沢山咲くことを期待します。
写真は、このところ花の見所が、多いので、
こんな写真を撮ってみたいと思います。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:38
> タナチュウさんへ
私の、気侭なフォトアルバムなので、
次回、撮影の為に設定値を記録しています。
参考になったら、活用してください。
私の、気侭なフォトアルバムなので、
次回、撮影の為に設定値を記録しています。
参考になったら、活用してください。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:48
> サラダさんへ
今まで、花芽が付いたことが有りませんが、
例年、シーズンが終わると、刈り込んでしまいますが、
今年は、刈り込まずに自然に任せようか、
考えています。
今まで、花芽が付いたことが有りませんが、
例年、シーズンが終わると、刈り込んでしまいますが、
今年は、刈り込まずに自然に任せようか、
考えています。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:53
>kanmiさんへ
は~~い、始めて咲いた貴重な紫陽花の花なので、
写真に撮りました。
来年は、もっと、期待したいのですが、方法はあるのでしょうか!!
は~~い、始めて咲いた貴重な紫陽花の花なので、
写真に撮りました。
来年は、もっと、期待したいのですが、方法はあるのでしょうか!!
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 10:56
>サムソンさんへ
今日は、雨ですが紫陽花は綺麗ですね。
今度。雨上がりの写真を撮りたい思います。
今年、初めて咲いたのですが、来年は、もう少し咲かせたいですね。
今日は、雨ですが紫陽花は綺麗ですね。
今度。雨上がりの写真を撮りたい思います。
今年、初めて咲いたのですが、来年は、もう少し咲かせたいですね。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 11:24
> み~ちゃんへ
咲かない紫陽花は、寂しいですね!!
これを機会に、来年はモット咲くことを期待したいです。
咲かない紫陽花は、寂しいですね!!
これを機会に、来年はモット咲くことを期待したいです。
Posted by 城山の番人 at 2012年06月16日 11:30