2019年04月29日
国道1号線(三島)沿いのフジが見頃!!
先日、写真撮影ドライブの帰りに、、国道1号線沿いのふじの花を見て来ましたが、手入れが行き届き、今年も綺麗に咲いていました。
いつも、鑑賞できるように、一段と整備されているのには、何時も感謝でいっぱいです。



Posted by 城山の番人 at 13:54│Comments(6)
│色々な花
この記事へのコメント
城山さん
以前にも ここの藤の記事をアップされましたね
相変わらず手入れの良い藤で 綺麗に咲きました 見られる多くの人達
喜ばれているでしょう
以前にも ここの藤の記事をアップされましたね
相変わらず手入れの良い藤で 綺麗に咲きました 見られる多くの人達
喜ばれているでしょう
Posted by やまめ at 2019年04月29日 14:23
個人所有 小張さんの藤棚は毎年綺麗に咲かせますね 今は三島観光協会に取り
挙げられるまでになり知名度も上がっています
昨年は行って来ましたが 最近は出歩くのが億劫になって画像で愉しみます。
挙げられるまでになり知名度も上がっています
昨年は行って来ましたが 最近は出歩くのが億劫になって画像で愉しみます。
Posted by 007
at 2019年04月29日 20:13

>やまめさんへ
箱根に向かって、国道1号線ですが、
駐車場もあるので、ここを通過する車が止まって、鑑賞しています。
大変有難い事です。
箱根に向かって、国道1号線ですが、
駐車場もあるので、ここを通過する車が止まって、鑑賞しています。
大変有難い事です。
Posted by 城山の番人
at 2019年04月30日 18:39

> 007さんへ
確かに、市の観光協会に協力されているようですね。
紫陽花のところは、建物が出来て、名物の紫陽花は、土手の方だけになってしまいました。
確かに、市の観光協会に協力されているようですね。
紫陽花のところは、建物が出来て、名物の紫陽花は、土手の方だけになってしまいました。
Posted by 城山の番人
at 2019年04月30日 18:42

先日会社でこの藤の話をしたばかりです。
ブロガーさんから色々情報を得ることが出来て有難い事です。
ブロガーさんから色々情報を得ることが出来て有難い事です。
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2019年04月30日 22:19

>吾亦紅(われもこう)さんへ
ここは,この時期になると、三島市の観光スポットで、
車を止め、見事につれ下がったふじを鑑賞しています。
,結構、話題になるでしょうね。
ここは,この時期になると、三島市の観光スポットで、
車を止め、見事につれ下がったふじを鑑賞しています。
,結構、話題になるでしょうね。
Posted by 城山の番人
at 2019年05月01日 18:21
