2017年06月04日
韮山反射炉ライトアップ
韮山反射炉ほたるの夕べ(6月11日まで)で、7時過ぎになると、駐車場は多くの車が集まってきますが、ほたるの写真には、自身が無いので、反射炉と富士山のライトアップの写真を撮って見ました。


Posted by 城山の番人 at 08:49│Comments(16)
│伊豆の風景
この記事へのコメント
反射炉のライトアップ 幻想的ですね~~!!
今年は まだホタル見物に出かけてないです。
今年は まだホタル見物に出かけてないです。
Posted by キャンディー
at 2017年06月04日 11:08

もう蛍のの乱舞する時期が来たんですね
最近出歩かないので写真見ています、有難うございます。
最近出歩かないので写真見ています、有難うございます。
Posted by 007
at 2017年06月04日 21:19

反射炉のライトアップも素敵ですが、夕闇の中で稜線のはっきりした富士山の姿も良いですね〜╰(*´︶`*)╯♡
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2017年06月05日 00:08

昼の反射炉も見た事無いので1度は見学したいと思っています
まして夜の反射炉直の事機会が無いとみられないので
何かの折に行きたいと思っています
まして夜の反射炉直の事機会が無いとみられないので
何かの折に行きたいと思っています
Posted by やまめ
at 2017年06月05日 03:08

> キャンディーさんへ
ホタルが、乱舞しているとは、言えませんでした。
反射炉は、夜空に浮かび上がり、写真を撮っている人は、結構いましたね。
ホタルが、乱舞しているとは、言えませんでした。
反射炉は、夜空に浮かび上がり、写真を撮っている人は、結構いましたね。
Posted by 城山の番人
at 2017年06月05日 09:07

> 007さんへ
ここ数年、行っていますが、さほど、ホタルが乱舞していると思う無いので、
反射炉の写真を撮る事にしましたが、ライトアップは、幻想的雰囲気で、
多くの人が、写真を撮っていました。
ここ数年、行っていますが、さほど、ホタルが乱舞していると思う無いので、
反射炉の写真を撮る事にしましたが、ライトアップは、幻想的雰囲気で、
多くの人が、写真を撮っていました。
Posted by 城山の番人
at 2017年06月05日 09:13

> 吾亦紅(われもこう)さんへ
この時期としては、富士山が綺麗だったので、
富士山と反射炉の幻想的雰囲気の写真を期待したのですが、
反射炉は、片面だけのライトアップなので、一寸、残念でした。
富士山の稜線は綺麗でした。
この時期としては、富士山が綺麗だったので、
富士山と反射炉の幻想的雰囲気の写真を期待したのですが、
反射炉は、片面だけのライトアップなので、一寸、残念でした。
富士山の稜線は綺麗でした。
Posted by 城山の番人
at 2017年06月05日 09:17

> やまめさんへ
反射炉も、昨年は世界遺産登録されて、話題になったのですが、
少し、客足に陰りが出て来た感じです。
いずに来られる機会が有ったら、立ち寄って下さい。
反射炉も、昨年は世界遺産登録されて、話題になったのですが、
少し、客足に陰りが出て来た感じです。
いずに来られる機会が有ったら、立ち寄って下さい。
Posted by 城山の番人
at 2017年06月05日 09:20

反射炉ライトアップ素敵ですね。
世界遺産になったのでなんか堂々としているように
みえますね。
世界遺産になったのでなんか堂々としているように
みえますね。
Posted by しおちゃん
at 2017年06月05日 10:12

> しおちゃんへ
ホタルは、難しいので、反射炉のライトアップを撮りましたが、
結構、幻想的で、見ごたえが有りますね。
ホタルは、難しいので、反射炉のライトアップを撮りましたが、
結構、幻想的で、見ごたえが有りますね。
Posted by 城山の番人
at 2017年06月06日 07:53

ライトアップすると一味違いますね、
Posted by kanmi
at 2017年06月06日 11:39

今までに見たことのない反射炉の写真であり,素晴らしいです。
Posted by いわみつ
at 2017年06月06日 12:57

ライトアップの反射炉は
幻想的で~いつもの反射炉とは違って素敵な写真ですね
幻想的で~いつもの反射炉とは違って素敵な写真ですね
Posted by のんき
at 2017年06月07日 21:31

>kanmiさんへ
毎々kら、反射炉のライトアップがされているのは、知っていましたは、
始めて、撮って見ましたが、一味違いますね。
毎々kら、反射炉のライトアップがされているのは、知っていましたは、
始めて、撮って見ましたが、一味違いますね。
Posted by 城山の番人
at 2017年06月08日 06:48

>いわみつさんへ
始めて、ライトアップの反射炉を撮って見ました。
夕暮れは、まだ、空が青いので、少し映えますね。
始めて、ライトアップの反射炉を撮って見ました。
夕暮れは、まだ、空が青いので、少し映えますね。
Posted by 城山の番人
at 2017年06月08日 06:51

> のんきさんへ
写真仲間が、富士山が綺麗だからとの連絡が有ったので、
富士山と反射炉を撮りに行ったのですが、反射炉のライトアップが、
片面でけで、今一のため、
反射炉、アップで、撮ったのですが、案外、幻想的でした。
写真仲間が、富士山が綺麗だからとの連絡が有ったので、
富士山と反射炉を撮りに行ったのですが、反射炉のライトアップが、
片面でけで、今一のため、
反射炉、アップで、撮ったのですが、案外、幻想的でした。
Posted by 城山の番人
at 2017年06月08日 06:55
