2016年01月23日

アジア自転車競技選手権大会(伊豆ペロドローム)

アジア自転車競技選手権大会(伊豆ペロドローム)

 今朝の伊豆日日新聞に、伊豆市のペロドロームで、アジア自転車競技選手権大会が26日(火)~30日(土)まで、開催される記事が掲載され、新聞チラシも入りました。自転車顔01
 先に、世界遺産登録された韮山・反射炉と共に、オリンピックは、伊豆地域の活性化が期待される中で、この機会に、伊豆ペロドロームは入場も無料なので、是非、この大会を見たいと思っています。顔02hand 02
  伊豆市・伊豆の国市・伊東市と高校生以下は無料、それ以外は500円  駐車場・無料

アジア自転車競技選手権大会(伊豆ペロドローム)

 2020年東京五輪の自転車競技について国際オリンピック委員会(IOC)がトラック とマウンテンバイク(MTB)の会場を伊豆市で開催する事を決定した事から、 日本サイクルスポーツセンターの伊豆ベロドロームが注目されている。顔02びっくりマーク




同じカテゴリー(乗り物)の記事画像
ニュー踊り子号(257系)13日より運行
踊り子(185系)ラストシーン間近!!
静岡空港と蓬莱橋
御射鹿池&小海線の風景
川根路を走るSLとさくら
いずっぱこスプリングフェスタ―in修善寺駅
同じカテゴリー(乗り物)の記事
 ニュー踊り子号(257系)13日より運行 (2021-03-17 20:24)
 踊り子(185系)ラストシーン間近!! (2021-03-09 10:12)
 静岡空港と蓬莱橋 (2019-07-08 13:13)
 御射鹿池&小海線の風景 (2019-06-07 11:34)
 川根路を走るSLとさくら (2019-04-12 07:24)
 いずっぱこスプリングフェスタ―in修善寺駅 (2019-03-31 18:50)

Posted by 城山の番人 at 12:36│Comments(6)乗り物
この記事へのコメント
ペロドローム、、、最近テレビにも時々登場しますね~~~~
私も新聞見て、、、無料なので、行こうかなぁ~~って思っています♪
Posted by キャンディーキャンディー at 2016年01月23日 17:55
サイクルスポーツセンターに決まったオリンピック競技は
ペロドロームでの自転車競技選手権大会とマウンテンバイクの
2種類ですかねエ
ペロドロームの外見は見ていますが まだ室内は見てないです
出来れば見たいねぇ。
Posted by 007007 at 2016年01月23日 21:28
>キャンディーさんへ

これから、オリンピックをめざし、大きな大会が有るでしょうけど、
今回は、入場料も駐車場も無料なので、
オリンピックが開催されても、入場は無理と思うので一度見に行こうと思っています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年01月24日 08:15
> 007さんへ

中々、ベロドロームに行く機会が無かったので、
自転車競技を見ながら、見学する事も良いと思います。
オリンピックは、無理ですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年01月24日 08:19
伊豆市でオリンピックが開催なんて夢みたいなこと。
市は歓迎ムードで喜びと大変さが交錯ですね。
会場も立派だし成功を期待します。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2016年01月24日 16:29
> しおちゃんへ

オリンピックには、行く事は無理でしょうから、
ペロドロームを見学しながら、自転車競技の写真を撮ってこようと思います。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2016年01月24日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジア自転車競技選手権大会(伊豆ペロドローム)
    コメント(6)