2012年05月15日
富士山と新幹線
せっかくのゴールデンウィークは、天候不順で観光地にも、影響が大きかったと思いますが、5月5日の子供の日だけは、お天道様が味方をしてくれました。


私も、写真クラブの仲間と、3度目の正直で、納得の富士山と新幹線にれんげ畑と3拍子揃った写真を撮る事が出来ました。


【∝350 焦点距離 50mm SP 1/200 F10,0 ISO 100】
【∝350 焦点距離 52mm SP 1/250 F 10 ISO 100 】
【∝350 焦点距離 35mm SP 1/250 F 10 ISO 100】
【∝700 焦点距離 35mm SP 1/2000 F5.6 ISO 200 】
【∝700 焦点距離 55mm SP 1/640 F9.0 ISO 200 】
【次回撮影の反省点】
※ 天候に恵まれ、絶好のシャッターチャンスですたが、新幹線は何本も通るので、場所を変えて色々な角度から、撮ってみたかった。一寸、反省点でした。


Posted by 城山の番人 at 11:00│Comments(8)
│乗り物
この記事へのコメント
富士山とれんげ畑が広々としたところに新幹線が
一直線に走っていて 印象的で素晴らしい写真です
一直線に走っていて 印象的で素晴らしい写真です
Posted by のんき at 2012年05月15日 12:22
この辺で見る富士と違った美しさですね
雲の動きも魅力です。
雲の動きも魅力です。
Posted by Qちゃん
at 2012年05月15日 21:21

> のんきさんへ
まだまだ、アマチュアカメラマンの仲間入りするほどでは、
有りませんが、撮り続けていくと、シャッターチャンスがあります。
無趣味で通して来ましたが、やっと、自分に逢うもの物を見つけたので、
これからも、楽しみながら写真を撮り、ブログ投稿も続けます。
まだまだ、アマチュアカメラマンの仲間入りするほどでは、
有りませんが、撮り続けていくと、シャッターチャンスがあります。
無趣味で通して来ましたが、やっと、自分に逢うもの物を見つけたので、
これからも、楽しみながら写真を撮り、ブログ投稿も続けます。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月16日 06:50
> Qちゃん へ
ゴールデンウィークの5月5日は、天の恵みで晴天になり、
それなりに、綺麗な写真が撮れました。
これからも、このブログに投稿して、記録に残したいと思っています。
ゴールデンウィークの5月5日は、天の恵みで晴天になり、
それなりに、綺麗な写真が撮れました。
これからも、このブログに投稿して、記録に残したいと思っています。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月16日 06:53
おはようございます。
これから 増々 素敵な お写真が 見ることが 出来るのですね!
最近では レンゲも少なくなりましたね。
良いトリオですね!
これから 増々 素敵な お写真が 見ることが 出来るのですね!
最近では レンゲも少なくなりましたね。
良いトリオですね!
Posted by トニン
at 2012年05月22日 07:12

おはようございます
新幹線と富士山 レンゲ畑
私は 最後の写真がよく見えます
全体的なバランスと上りの新幹線
上手く撮れていますね 気侭な写真 素敵ですよ
新幹線と富士山 レンゲ畑
私は 最後の写真がよく見えます
全体的なバランスと上りの新幹線
上手く撮れていますね 気侭な写真 素敵ですよ
Posted by サムソン
at 2012年05月23日 05:47

> トニン さんへ
コメント有難うございます。
ウォーキングが終了して、毎日投稿がなくなったら、気が緩んで、
まだ、始動しません。
近々写真を撮りに行くので、投稿します。
今後とも、宜しくお願いいたします。
コメント有難うございます。
ウォーキングが終了して、毎日投稿がなくなったら、気が緩んで、
まだ、始動しません。
近々写真を撮りに行くので、投稿します。
今後とも、宜しくお願いいたします。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月23日 06:09
> サムソンさんへ
お早うございます。
ブログは、毎日見ていますが、ウォーキングを終了したら、
ホット、して始動しません。
そろそろ、写真を撮りに出掛けようと思っていますが、
投稿もコメントも、気侭でマイペースです。
お早うございます。
ブログは、毎日見ていますが、ウォーキングを終了したら、
ホット、して始動しません。
そろそろ、写真を撮りに出掛けようと思っていますが、
投稿もコメントも、気侭でマイペースです。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月23日 06:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |