2018年04月04日
内浦漁協まつり
毎年恒例の太瀬まつり&内浦漁協祭り(4月4日)が天候に恵まれ、早朝から、多くの人出で賑わっていたようです。
例年、富士山をバックに写真を撮るため、太瀬まつりに行くのですが、今年は、霞んで富士山が見られないので、内浦漁協祭りに行き写真を撮って来ました。



Posted by 城山の番人 at 19:39│Comments(6)
│催し物
この記事へのコメント
今日は最高に いいお天気でしたね~~☀
太瀬まつり&内浦漁協祭り・・・賑やかですね~~!!
太瀬まつり&内浦漁協祭り・・・賑やかですね~~!!
Posted by キャンディー
at 2018年04月04日 21:03

私も行きましたが逢いませんでしたね
大瀬までの無料渡船に間に合わなかったので
内浦三津で見ていました ビデオは明日編集します。
大瀬までの無料渡船に間に合わなかったので
内浦三津で見ていました ビデオは明日編集します。
Posted by 007
at 2018年04月04日 22:19

> キャンディーさんへ
写真仲間から、声が掛かったので、
初めて、内浦漁協祭りに行ったのですが、
多くの人で、賑わっていましたが、特に、ミカンが安く売っているのには、
ビックリでした。
写真仲間から、声が掛かったので、
初めて、内浦漁協祭りに行ったのですが、
多くの人で、賑わっていましたが、特に、ミカンが安く売っているのには、
ビックリでした。
Posted by 城山の番人
at 2018年04月05日 09:17

>007さんへ
あれだけ大勢も人出では、気が付きませんね!!
私は、岸壁近くで、写真を撮っていました。
動画、楽しみにしています。
あれだけ大勢も人出では、気が付きませんね!!
私は、岸壁近くで、写真を撮っていました。
動画、楽しみにしています。
Posted by 城山の番人
at 2018年04月05日 09:20

大瀬まつりは奇祭の一つでしょうかね~
Posted by kanmi
at 2018年04月05日 20:06

> kanmiさんんへ
毎年恒例の大瀬&内浦漁協祭り(毎年4./4)で、今年も30回を数えました。
大漁と航海の安全祈願を祈り、女装の奇祭で、人気のお祭りです。
毎年恒例の大瀬&内浦漁協祭り(毎年4./4)で、今年も30回を数えました。
大漁と航海の安全祈願を祈り、女装の奇祭で、人気のお祭りです。
Posted by 城山の番人
at 2018年04月07日 09:42
