2017年10月09日
市民で賑わう!!伊豆の国市民文化祭
天候にも恵まれ、伊豆の国市民文化祭は、多くの市民で賑わいましたが、芸能発表では、ブローガーのいわみつさん主宰の「尺八サウンズ・風」の演奏(海の声・昴)は、さすがにプロの演奏で、フイナーレを飾る圧巻の演奏でした。



市民作品展も、多くの素晴らしい作品が展示され、会場所狭しと多くの市民が訪れ、熱心に鑑賞していました。



Posted by 城山の番人 at 19:41│Comments(6)
│催し物
この記事へのコメント
伊豆の国市民文化祭の2日目が終りましたが,市民作品展と芸能発表にお出でになった市民は天候にも恵まれて大変多かったですね。
番人さんのフォトクラブも私たちの演奏も皆様に見ていただき,来年へつながりお互いに意欲が新たになりましたね。早速アップしていただきありがとうございました。
番人さんのフォトクラブも私たちの演奏も皆様に見ていただき,来年へつながりお互いに意欲が新たになりましたね。早速アップしていただきありがとうございました。
Posted by いわみつ
at 2017年10月09日 23:11

2日間天気もよく良かったですね。
私達ゆきじ会はNO1だったので見てくださる方はまばらでしたが
おわって展示を見に行きましたら多くの方が見ていました。やはり
客足がそろうのは10時ごろですね。
番人さんの作品見せていただきましたいつもながら素晴らしかったです。
私達ゆきじ会はNO1だったので見てくださる方はまばらでしたが
おわって展示を見に行きましたら多くの方が見ていました。やはり
客足がそろうのは10時ごろですね。
番人さんの作品見せていただきましたいつもながら素晴らしかったです。
Posted by しおちゃん
at 2017年10月10日 08:35

昨日は、昔の芝刈り友達に誘われて、芸能発表を午前中見て、
アクアサンタさんでランチして来ました。
いいお天気だったので、賑やかでしたね~~(^o^)丿
アクアサンタさんでランチして来ました。
いいお天気だったので、賑やかでしたね~~(^o^)丿
Posted by キャンディー
at 2017年10月10日 10:13

> いわみつさんへ
今年は、天候に恵まれ、多くの市民の皆さんに着ていただき、
熱心に鑑賞して頂きました。
それを励みに、明年に向けて、努力をして行きましょう。
今年は、天候に恵まれ、多くの市民の皆さんに着ていただき、
熱心に鑑賞して頂きました。
それを励みに、明年に向けて、努力をして行きましょう。
Posted by 城山の番人
at 2017年10月11日 07:57

> しおちゃんへ
折角の出演も、観客が少ないと、少し、さびしい気がしますね。
2日間の時間帯の中で、すべての演目を行うのは、無理が有りますね。
作品展も、出展団体が多いので、ゆっくり鑑賞が出来ません。
全体的に、見直しが必要でないでしょうか。
折角の出演も、観客が少ないと、少し、さびしい気がしますね。
2日間の時間帯の中で、すべての演目を行うのは、無理が有りますね。
作品展も、出展団体が多いので、ゆっくり鑑賞が出来ません。
全体的に、見直しが必要でないでしょうか。
Posted by 城山の番人
at 2017年10月11日 08:22

> キャンディーさんへ
天候にも恵まれたことも有り、多くに市民が訪れたようですが、
会場が狭すぎることと、芸能発表会も、時間が長いので、
観客が分散してしまいます。
来年は、少し工夫が必要ですね。
天候にも恵まれたことも有り、多くに市民が訪れたようですが、
会場が狭すぎることと、芸能発表会も、時間が長いので、
観客が分散してしまいます。
来年は、少し工夫が必要ですね。
Posted by 城山の番人
at 2017年10月11日 08:52
