2016年05月01日
柚野の逆さ富士

例年出掛ける芝川の柚野の逆さ富士ですが、今年は、曇天や黄砂の影響で、中々、納得の富士山を見る事が出来きません。


今日も気温が上昇して、20度以上に富士山は霞が掛かり、おまけに雲が湧いてしまい、せっかく出掛けたが、写真は今一でした。




Posted by 城山の番人 at 20:11│Comments(6)
│富士山
この記事へのコメント
お天気も良くて、、、綺麗な田園風景ですね~~!!
田植を もうやっているんですね~~
富士山の ご機嫌のいい日ばかりないので、、、自然相手の写真撮りは
難しいんですね~~(*‘ω‘ *)
田植を もうやっているんですね~~
富士山の ご機嫌のいい日ばかりないので、、、自然相手の写真撮りは
難しいんですね~~(*‘ω‘ *)
Posted by キャンディー
at 2016年05月01日 20:54

本人は今一でしょうが良い写真です。
のどかな田園、もう田植してるんですね。
のどかな田園、もう田植してるんですね。
Posted by しおちゃん
at 2016年05月02日 09:10

> キャンディーさんへ
今年のゴールデンウィークも、天候が良いのですが、黄砂の関係か、
青空も富士山も見えず、写真を撮るには、最悪で納得の写真は撮れません。
これも、仕方ないでしょう。
今年のゴールデンウィークも、天候が良いのですが、黄砂の関係か、
青空も富士山も見えず、写真を撮るには、最悪で納得の写真は撮れません。
これも、仕方ないでしょう。
Posted by 城山の番人
at 2016年05月02日 18:28

>しおちゃんへ
柚野の団円風景は、アマチュアカメラマンの人気の場所で、
構図としては、田植えの行われているところで、絶好のシャッターチャンスでした。
でも、富士山が薄らで、台無しで、残念でした。
柚野の団円風景は、アマチュアカメラマンの人気の場所で、
構図としては、田植えの行われているところで、絶好のシャッターチャンスでした。
でも、富士山が薄らで、台無しで、残念でした。
Posted by 城山の番人
at 2016年05月02日 18:31

絶景ポイントなのに霞がかかって、両方は中々撮れないものですね
次に狙う代搔きの場所と言えば温暖の所でしょう。
次に狙う代搔きの場所と言えば温暖の所でしょう。
Posted by 007
at 2016年05月03日 16:09

> 007さんへ
例年、ゴールデンウィークは富士山が見られ、観光客を楽しませてくれますが、
今年は、雲と霞が掛かり、見捨てられたゴールデンウィークになりそうです。
例年、ゴールデンウィークは富士山が見られ、観光客を楽しませてくれますが、
今年は、雲と霞が掛かり、見捨てられたゴールデンウィークになりそうです。
Posted by 城山の番人
at 2016年05月03日 18:35
