2013年05月10日

ハイキング!!大室山お鉢巡り

ハイキング!!大室山お鉢巡りハイキング!!大室山お鉢巡り            
            画像をクリックすると、大室山のお鉢が迫って来ます。
 
 

 大室山お鉢巡りは、天候にも恵まれ、こんなに綺麗に富士山が姿を現したのは、何回か訪れていますが、実ににラッキーで、快適なお鉢巡りを楽しいむ事が出来ました。山太陽 




同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
大室山とさくら公園ハイキング
三島スカイウォーク散策
久々のオークション
金冠山ハイキング
城ヶ崎ピクニカルコースハイキング
小室山公園つつじ散策
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 大室山とさくら公園ハイキング (2019-05-08 20:15)
 三島スカイウォーク散策 (2016-12-11 15:05)
 久々のオークション (2016-08-12 19:17)
 金冠山ハイキング (2016-04-11 18:41)
 城ヶ崎ピクニカルコースハイキング (2014-10-08 18:21)
 小室山公園つつじ散策 (2014-05-07 18:39)

Posted by 城山の番人 at 19:40│Comments(16)ハイキング
この記事へのコメント
昨秋、山の神と巡りました。
天気が良く、眼下はよく見えましたが、富士山方面は雲で見えませんでした。
Posted by イズラー at 2013年05月10日 21:35
富士山が 綺麗に見えますね~~

高校の卒業記念に、友達とお鉢めぐりして、、、半世紀以上たちます。
そのころはリフトがなくて、歩きで登りました。
大室山を見るたびに思い出します。
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年05月10日 22:37
目に青葉で 富士山 相模湾が良く見えていますね
大室山 さくらの里には行きますが まだお鉢めぐりはしたことは
ないので いつか行って見たいですね。
Posted by サムソンサムソン at 2013年05月11日 02:22
当日の中島ハイキングの会のみなさん共々
快晴の日に当たり歩行中の会話も気持ち良く
弾んだ事と思います
私も噴火口の内側をみた事は無いのでその内
一度は上って見たいと思います
ムービーもその場からの状況を紹介出来て良いですね
また22本の関連項目より幾つか拝見しました、よく出来ていましたよ。
Posted by 007007 at 2013年05月11日 09:57
大室山山頂から眺める景観素晴らしいですね。
富士山もはっきりと見え素晴らしい映像です。
Posted by サラダサラダ at 2013年05月11日 10:10
大室山はリフトで上がって観光しました。
リフトでも登りがいありました。
Posted by ポコ at 2013年05月11日 10:39
考えると何十年前に1度回ったことありますが忘れてしまいましたが
懐かしく思い出されます。
天気で何よりでした。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年05月11日 13:49
ご紹介で大室山からのけしを初めて拝見しました。
見応えする景色で,富士山も眼下の海の景色も見事ですね。
大室山のお鉢の様子も良く分かりました。有難うございました。
Posted by いわみついわみつ at 2013年05月11日 16:59
>イズラー さんへ

コメント有難う御座います。
私も、今回で3回目でしたが、こんなに綺麗な富士山に巡り合えたのは、
始めてで、実にラッキーでした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年05月11日 18:45
>キャンディー さんへ

一緒に行った方達の半数以上が、大室山に登るのが始めての人でした。
ここのゴンドラはあの景色が見られたら、500円はお得と思います。
今度、女子会で行って見て下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年05月11日 18:50
>サムソン さんへ

さくらの満開のシーズンに、さくらの里と大室山お鉢巡りをセットで行ったら、
最高でしょう。
ゴンドラは、500円ですが、あの景色を見ながらお鉢巡りは、お得でしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年05月11日 18:55
>007さんへ

さくらの里とセットで大室山のお鉢巡りは良い運動になると思います。
機会が有ったら、行って見て下さい。
ムービー編集も、忘れてしまうので、久々ですが、まだ、未熟でしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年05月11日 19:00
>サラダさんへ

大室山のお鉢巡り、ゆっくり歩いて30分、良いハイキングコースです。
さくらの里で、富士山を確認して、行くと良いと思います。
機会が有ったら、女子会の皆さんで行って見て下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年05月11日 19:03
>ポコ さんへ

大室山の景色を見ながらのお鉢巡りは、心地世かったでしょう。
ゴンドラの往復500円はそれなりの価値が有ると思いました。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年05月11日 19:08
>しおちゃん へ

この時期に、あんなに綺麗な富士山が見られたのは、ラッキーでした。
さくらの里とセットで、機会が有ったら行って見て下さい。
案外近くの方で、行っていない人が多いのは、意外でした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年05月11日 19:11
>いわみつ さんへ

私も、今回は3回目ですが、こんなに綺麗な富士山が見られたのは、
始めてで、じつにラッキーでした。
今度、お孫さん来た時に、行かれたら如何ですか、キット、良い思い出になるでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年05月11日 19:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイキング!!大室山お鉢巡り
    コメント(16)