2013年04月28日

今朝の狩野川からの逆さ富士

今朝の狩野川からの逆さ富士今朝の狩野川からの逆さ富士                                 
                 画像をクリックすると大きくなります。 

 早朝、久々に狩野川の逆さ富士を撮りに行ったが、気温が高いため、すっきりした富士山が見られず、残念ながら綺麗な逆さ富士が撮れませんでした。カメラ(一眼レフ)顔01

今朝の狩野川からの逆さ富士




同じカテゴリー(富士山)の記事画像
山中湖の富士山一文字
新緑の茶畑と富士山
山中城跡つつじ散策
富士山雲隠れ・ドクターイエロー
新春は!!絶景の大瀬岬からの紅富士
富士山雪化粧
同じカテゴリー(富士山)の記事
 山中湖の富士山一文字 (2021-09-02 08:35)
 新緑の茶畑と富士山 (2021-05-23 08:33)
 山中城跡つつじ散策 (2021-05-11 09:38)
 富士山雲隠れ・ドクターイエロー (2021-02-25 11:20)
 新春は!!絶景の大瀬岬からの紅富士 (2021-01-01 19:54)
 富士山雪化粧 (2020-10-20 09:49)

Posted by 城山の番人 at 08:07│Comments(8)富士山
この記事へのコメント
サムネイルの写真が素晴らしくて、、、しばらく眺めていました。
今日は、これから 春の収穫祭に出かけるので、富士山を近くで見てきます。
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年04月28日 08:36
>キャンディー さんへ

久々に、狩野川の朝焼け富士を撮りに行きましたが、
やはり、2月頃の寒い日でないと、綺麗な写真は撮れません。
諦めて、早々に帰って来ました。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年04月28日 20:35
川面に映る逆さ富士の写真 大好きです。
場所はどこですか?宗光寺と南條の間の逆さ富士しか
みたことないので何処かなって思いました。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年04月29日 19:19
こんな綺麗な逆さ富士なのに・・・
伊豆からの富士山が一番だと思います。
Posted by ポコ at 2013年04月29日 19:29
この2日間久しぶりに富士山の姿が見えましたが,寒い時のような
透き通ってはいませんでした。気温が高くなると霞むようになりますが,
この狩野川の逆さ富士は綺麗に撮れましたね。
これからはこのような景色は難しいでしょうね。
Posted by いわみついわみつ at 2013年04月29日 21:48
>しおちゃん へ

ここは、同じ場所ですが、河畔に降りて撮ると、雰囲気が違いますね。
でも、気温が高く靄が掛かるので、綺麗な富士山は冬ですしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年04月30日 10:36
>ポコさんへ

伊豆は、何処に行っても富士山は綺麗です。
でも、暫くは冬の富士山まで、追わずけでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年04月30日 10:39
>いわみつ さんへ

やはり真冬の富士山を見ていると、このところ綺麗でも、
行きが少なく、気温が高く靄っているので、暫く、逆さ富士も見納めです。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年04月30日 10:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今朝の狩野川からの逆さ富士
    コメント(8)