2013年01月11日

コハクチョウ!!城山の狩野川に飛来~~(●^o^●)

コハクチョウ!!城山の狩野川に飛来~~(●^o^●)

 先日、狩野川に昨年同様に2羽のコハクチョウが飛来して来た記事が、伊豆日日新聞に掲載されていました。カメラ(一眼レフ)顔01
 そこで、今年も城山の下に来ていると思い、狩野川沿いをウォーキングしていたら、昨年と同じ場所で2羽のコハクチョウを見掛けましたが、暫くここに居座ると思います。上昇中顔02

コハクチョウ!!城山の狩野川に飛来~~(●^o^●)





同じカテゴリー(野鳥・生き物)の記事画像
農薬の空中散布
猛暑!!セミのシーズン
猛暑!!セミの鳴き声が煩いシーズン
庭先の花の楽園!!アマガエル
身近なところ!!シャッターチャンス
これ!!カミキリ虫??
同じカテゴリー(野鳥・生き物)の記事
 農薬の空中散布 (2017-08-11 16:30)
 猛暑!!セミのシーズン (2017-07-29 09:01)
 猛暑!!セミの鳴き声が煩いシーズン (2017-07-16 07:04)
 庭先の花の楽園!!アマガエル (2017-05-26 09:16)
 身近なところ!!シャッターチャンス (2016-06-13 17:05)
 これ!!カミキリ虫?? (2014-09-12 11:49)

Posted by 城山の番人 at 16:03│Comments(9)野鳥・生き物
この記事へのコメント
コハクチョウの記事は以前に見ましたが,やはり城山下の居場所に
今年も舞い戻って来ましたか。今度ウォーキングのコースを伸ばして
コハクチョウを見たいですね。城山桜の場所へ行くと見られるチャンス
がありますか。
Posted by いわみついわみつ at 2013年01月11日 16:44
今年もやって来たんですね~~!!嬉しいですね~~!!
見に行きたい気持ちは、ありますけど、、、
寒くて、、、
写真見せて貰って、、、よかったです。
Posted by キャンディーキャンディー at 2013年01月11日 21:29
>いわみつさんへ

江間の付近で見られたと、新聞の記事を見ましたが、
やはり、城山下が、居心地が良いのでしょうか。
暫く観察して見たいと思いますが、
アピタ大仁店の裏の河川敷から、見られます。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年01月12日 07:16
>キャンディーさんへ

昨日は、小春日和の暖かさでした。
アピタに買い物に行った時、寄って見て下さい。
タイミングが良ければ、居ると思います。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年01月12日 07:18
小白鳥群れでなく 2羽だけですか
仲の良い御夫婦かしら。
Posted by しおちゃんしおちゃん at 2013年01月12日 14:39
ことしも来ましたか、きっと気に入ったんですね
狩野川が、えさが取れるんでしょうね。
Posted by ポコ at 2013年01月12日 15:32
>しおちゃん へ

昨年も、2羽で飛来してきましたが、
多分、同じコハクチョウだと思います。
やはり、帰ってくる所を覚えているのでしょう。
城山下の狩野川沿いが、ふるさとのようです。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年01月12日 20:57
>ポコさんへ

始めて飛来して来た様子でないので、
多分、昨年来たコハクチョウで、
ここが、お気に入りの所なのでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2013年01月12日 20:59
残念ながら コハクチョウでなく ダイサギのようです。
Posted by 野鳥撮影者 at 2013年02月03日 20:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コハクチョウ!!城山の狩野川に飛来~~(●^o^●)
    コメント(9)