2014年01月25日
田文連・文化祭開催 (明日26日まで)
今朝の伊豆日日新聞に田方部文化協会連絡会主催の、文化展(写真・絵画)の記事が掲載されていました。 【画像をクリックすると大きくなります。】

田方文連に加盟している伊豆市・伊豆の国市・函南町の写真や絵画の愛好家が出展していますが、皆さん素晴らしい作品が展示されています。

伊豆の国フォトクラブでも、会員が1点づつ展示しているので、私も、余り褒めた写真では有りませんが、下記の写真を出展しました。






伊豆の国フォトクラブでも、会員が1点づつ展示しているので、私も、余り褒めた写真では有りませんが、下記の写真を出展しました。



Posted by 城山の番人 at 09:14│Comments(8)
│写真展・鑑賞
この記事へのコメント
日日新聞の朝刊 見ましたよ~~★
今日午後から、、前にデジカメ教室で一緒だった友と 行く予定していますよ~(*'▽')
今日午後から、、前にデジカメ教室で一緒だった友と 行く予定していますよ~(*'▽')
Posted by キャンディー
at 2014年01月25日 09:28

城山さん
活躍していますね
湖面に映る逆さ富士ですね マニアには
どこだかわかるのでしょうね
活躍していますね
湖面に映る逆さ富士ですね マニアには
どこだかわかるのでしょうね
Posted by やまめ
at 2014年01月25日 09:40

先ほど午前中に拝見しました。会場でもお会いし,久しぶりにお話しいたしましたが,2市1町の写真絵画作品が展示された会場はスケールが大きくゆっくり観賞させていただきました。。番人さんをはじめフォトクラブの様の作品を写真展のたびに見せていただいていますが,今回も感動作品ばかりでした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
Posted by いわみつ
at 2014年01月25日 12:27

> キャンディーさんへ
昨日、写真の搬入と設定に行ったのですが、
これだけ作品が揃うと見事でした。
素晴らしい作品が揃っているので、多くに人が訪れる事を期待したいのですが、
一寸PR不足のようなので、今朝の新聞記事を投稿しました。
今日は、鑑賞して頂き、有難う御座いました。
昨日、写真の搬入と設定に行ったのですが、
これだけ作品が揃うと見事でした。
素晴らしい作品が揃っているので、多くに人が訪れる事を期待したいのですが、
一寸PR不足のようなので、今朝の新聞記事を投稿しました。
今日は、鑑賞して頂き、有難う御座いました。
Posted by 城山の番人
at 2014年01月25日 18:20

>やまめさんへ
有難う御座います。
2市1町の作品が揃うと、実に見事でレベルが高いです。
これで良しと云う事はなく、まだ、未熟ですが、仲間に刺激されています。
これからも、楽しみながら、写真を撮り続けて行きたいと思っています。
有難う御座います。
2市1町の作品が揃うと、実に見事でレベルが高いです。
これで良しと云う事はなく、まだ、未熟ですが、仲間に刺激されています。
これからも、楽しみながら、写真を撮り続けて行きたいと思っています。
Posted by 城山の番人
at 2014年01月25日 18:24

> いわみつさんへ
何時も、伊豆の国フォトクラブの写真を鑑賞して頂き、
ビデオに収録して頂き、有難う御座います。
2市1町の方々の写真や絵画が集まると実に見事ですね。
ただ、残念な事にPR不足と、各地から会場に足を運ぶのが遠いのか、
会場に訪れ鑑賞して頂く方が、少ないのは残念で、今後の課題でしょう。
今日は、お忙しい中、有難う御座いました。
何時も、伊豆の国フォトクラブの写真を鑑賞して頂き、
ビデオに収録して頂き、有難う御座います。
2市1町の方々の写真や絵画が集まると実に見事ですね。
ただ、残念な事にPR不足と、各地から会場に足を運ぶのが遠いのか、
会場に訪れ鑑賞して頂く方が、少ないのは残念で、今後の課題でしょう。
今日は、お忙しい中、有難う御座いました。
Posted by 城山の番人
at 2014年01月25日 18:32

何時も良い写真見せて戴いているのでフォトクラブの
会員さんが競って出展しているので素晴らしいことでしょうね。
会員さんが競って出展しているので素晴らしいことでしょうね。
Posted by しおちゃん
at 2014年01月25日 21:38

年何回かの写真展に向けて、会員の皆さんが思い思いの写真を撮って、
毎月の定例会で、意見交換を行っていますが、
ぞれぞれに日々努力をしているので、年々レベルアップしています。
これからも、刺激を受けながら、楽しく写真を撮り続けたいです。
毎月の定例会で、意見交換を行っていますが、
ぞれぞれに日々努力をしているので、年々レベルアップしています。
これからも、刺激を受けながら、楽しく写真を撮り続けたいです。
Posted by 城山の番人
at 2014年01月26日 08:01
