初めて訪れた!!登呂遺跡見学

城山の番人

2012年10月17日 17:00



 昨日は、伊豆の国市老連役員研修で、静岡の登呂遺跡~駿河湾沼津SA~江川邸~反射炉など見学会に」参加しましたが、登呂遺跡は初めてでした。
 登呂遺跡(とろいせき)は、静岡市駿河区登呂五丁目にある、弥生時代の集落・水田遺跡ちで、1952年(昭和27年)に国の特別史跡に指定された。弥生時代後期に属し、1世紀ごろの集落と推定され、その当時の田植えから収穫までが再現され、興味深く感じられました。



                   当時を再現した刈り入れ前の田園風景













関連記事